アーチサポートインソールにしないほうがいいという話

ランニングアイテム

ランニングシューズのインソール(中敷き、足底板)は代えないほうが無難です。

足底腱膜のバネのはたらきを弱くしてしまうからです。

それにより、効率的な反発力を弱くしてしまいます。

インソールを代えるまえに足趾のトレーニングで足を鍛えましょう。

著書「最高のランニングのための科学」からランニングシューズの中敷きは代えないほうがいいというお話をしていきます。

ぜひ参考にしてみてください。

このブログは、陸上競技経験者であり、接骨院の先生の国家資格を持ち、300件以上の指導実績があるランニングインストラクターの2人で作成しています。

競技実績
東海選手権5000m競歩第2位
フルマラソン2時間36分台
5000m14分台 など

インソールとは

インソールとは中敷きのことです。

インソールにはさまざまな機能のものがあります。

クッション性を重視したものもありますが、今回は主に扁平足として足のアーチサポート機能があるものについてのお話です。

足底腱膜の働きを妨げてしまう

まず最初に例外についてお話しておくと、骨格など構造的な問題がある場合はインソールを使いましょう。

さて、なぜアーチサポート機能があるインソールをおすすめしないかというと、足底腱膜の反発力を弱めてしまうからです。

インソールや靴の機能のひとつ、アーチサポートは足の自然な、板ばねにも似た土踏まずの扁平化を妨げてしまいます。

足は扁平化したのち元のアーチの形に戻るときにエネルギーが生まれます。

アーチサポート機能はアーチを支えてしまっていることで、この流れを断ち切っているのです。

たしかに足底腱膜炎などに対しアーチサポートをつけると多少楽になるかもしれません。

しかし、結局はアーチを支えてしまい自分の筋力を衰えさせるばかりとなってしまいます。

筋力が衰えてしまえば、トレーニングの負荷に負けてしまい再発の可能性も高くなります。

アーチサポート機能のインソールに頼る前に足趾を動かして鍛えるのが根本的な解決としておすすめです。

具体的には足の指で、グー、チョキ、パーをつくる足趾ジャンケン

足の指で床に敷いたタオルをたぐり寄せるタオルギャザー

足首の内返し、外返しなどによる後脛骨筋や腓骨筋群のトレーニング

などがおすすめです。

まとめ

今回のお話しをかんたんにまとめていきます。

インソールや靴の機能のひとつ、アーチサポートは足の自然な、板ばねにも似た土踏まずの扁平化を妨げ、足底腱膜の反発力を無くしてしまう。

アーチサポート機能は、結局はアーチを支えてしまい自分の筋力を衰えさせる。

今回の参考文献は、著書「最高のランニングのための科学」でした。

最初の1冊は無料!本を読むなら両手や目がふさがっていても読めるアマゾンオーディブルがおススメです。

Amazonプライム会員なら、
年間プラン4,900円または月間プラン500円で、迅速で便利な配送特典やPrime Readingで本や雑誌が数百冊を読み放題!
Kindle Unlimitedは月額980円で本読み放題!30日間無料体験!

タイトルとURLをコピーしました