脊柱側彎症とは?症状、治療などかんたんに説明!

健康

脊柱側彎症の症状や治し方についてかんたんに説明します。

なお、治療は必ず専門医の評価、対処に従いましょう。

参考にしてみてください。

脊柱側彎症とは

脊柱側彎症(読み方:せきちゅうそくわんしょう)は、読んで字のごとく脊柱が側方へ彎曲した状態をいいます。

側彎は、単に側方にずれただけでなく、脊椎の回旋や前彎を伴う三次元的な変形となります。

脊柱側彎症は非構築性と構築性の2つに大きく分けることができます。

非構築性側彎症

非構築性は、元となる疾患により二次的に生じた側彎や、習慣性の不良姿勢などが原因です。脊椎自体に異常はありません

臥位になって重力を除けば、自力で側彎を矯正することも可能です。

疾患や原因が治癒すれば、側彎も治るような可逆性です。

構築性側彎症

反対に、構築性は脊椎自体に原因があって側彎を生じるものです。

非構築性のように自力で矯正はできません

先天性、神経筋疾患、遺伝性、外傷によるものなどがありますが、もっとも多いのは原因不明の特発性(乳児期側彎症、学童期側彎症、思春期側彎症)です。

もっとも多い特発性側彎症

全側彎症のうち70〜80%を占めます。

多くは成長期に発見され、進行することがあります。

発症年齢によって次のように分類されます。

・乳幼児側彎症(3歳未満)

・学童期側彎症(3〜10歳)

・思春期側彎症(11歳以上)

側彎症の症状、検査

立った姿勢を後ろから見たときの姿で評価します。

肩、骨盤の高さが違う。

どちらかの肩甲骨が浮き出ている

体幹の側方偏位がある。

胸部の変形

ウエストラインの左右非対称。

体幹部を前屈したときに肋骨隆起を確認できる。

などが評価項目としてあります。

治療

専門医の指導に従いましょう。

軽症例では、運動療法による経過観察。運動療法の参考動画です。

Scoliosis 'Best Practice' course in Gensingen (in Russian)
These are the impressions from the 2nd. international course on Scoliosis Short Term Rehabilitation.The course was held by our instructor Maxim Borysov, Ukra...

中等度(Cobb角20°以上)で進行性のものは装具療法

重症(Cobb角50°以上)のものは手術療法が考慮されます。

リッサーサイン

特発性側彎症は骨の成長期に進行する可能性があるので、骨がもう成長しないかどうか成熟度を確認することが重要です。

そこでリッサーサインが指標になります。

これは、腸骨稜の骨端核が成長し、骨端線が完全に閉鎖したかの指標です。骨端線が閉鎖していれば成長完了のサインといえます。

リッサーサインは5段階評価です。X線撮影の前後像で腸骨稜を4等分します。それぞれ、1、2、3、4とし、すべて揃って5とします。だいたい17〜19歳ころにすべて揃います。

まとめ

側彎症は原因不明の特発性がほとんどを占める。

肩や骨盤の高さ、ウエストラインの非対称などがないか成長期に確認しよう。

早期に発見し、専門医からの評価、対処を受けよう。

タイトルとURLをコピーしました