栄養学

ランニング障害

マラソンの怪我を治す&カーボローディングの効果を引き出す栄養!

今回は水溶性ビタミンについてですが、特にランニングと関係の深い栄養のお話になります。 ぜひ参考にしてみてくださいね。 1、カーボローディングの効果を高めるビタミンB群 これまで紹介したのも大切ですが、B群はエネルギー代謝に...
ランニング障害

疲労骨折を治す方法!ビタミンDを意識して摂取する!

今回は脂溶性ビタミンについて簡単に書いていきます。 ぜひ参考にしてみてください。 ビタミンとは ビタミンは体の機能を正常に維持するために必要な栄養素です。 体の中で作ることができないもの、作ることができたとしても必要な量まで...
ランニング障害

練習してもマラソン、長距離走が速くならない?ちゃんとタンパク質摂ってる?

ランニングと栄養のお話の第3弾です。 糖質の話と脂質の話に続いてタンパク質のお話です。 タンパク質は筋肉や骨、血液、内臓、皮膚、髪の毛、ホルモンなどの材料になるものです。 筋肉はよく聞くかもしれませんが、それ以外にもいろん...
ランニング障害

疲労骨折を治したいなら脂質を減らすな!脂質はビタミンD吸収にも必要!

今回は脂質のことを書いていきます。 なんとなく悪者にされがちな脂質ですが、体にとって大事な栄養なので正しい知識を持っておきましょう。 脂質 脂質は1gあたり9kcalです。 糖質とタンパク質は1gあたりおよそ4kca...
レース・大会

初心者がマラソン完走する方法!スタミナ切れ予防に炭水化物を多めに食べて!

以前のブログで栄養について知っておいたほうがいいよという話をしました。 今回からはそれぞれの栄養について少し掘り下げて書いていきます。 まずは糖質についてです。ぜひ参考にしてみてください。 糖質はもっとも効率のいいエネ...
タイトルとURLをコピーしました