東京マラソン2017の関門とペースをまとめてみた!

レース・大会

東京マラソンのコースは高低差はほとんどなくなりました。前半の急激な下り坂が終われば、中盤に本当にこまかいアップダウンがあるくらいで残りはほぼフラットです。

高速レースが期待できます。

記録を狙いたい人には嬉しいですね。

東京マラソンの制限時間は?

東京マラソン2017のマラソンの部は9時10分にスタートします。

制限時間は7時間です。

東京マラソンの関門は何キロ地点にある?

マラソンの部の関門はゴールを含めて10個あります。

今回から新しくなった東京マラソンのコース。その各関門とその区間の1キロあたりの平均ペースをまとめました。

とりあえず完走を目指す初心者の人はレースプランの参考にしてみてください。

第1関門5.6km 10:30

スタートが9:10なので5.6km80分でいけば間に合います。

1キロあたりおよそ14分14秒ペース

最初は整列まちがあるのでかなり余裕がありますね。

ここはスタートの号砲が鳴ってから自分がスタートラインを通過するまでかかった時間を差し引いて計算し直してくださいね。

例えば、号砲から20分後にスタートラインを通過したとしたら、5.6kmを60分で通過しないと関門にかかります。

この場合は1キロあたりおよそ10分42秒ペースで行くことになります。

それとスタートからここまでは長い下り坂です。いつもより楽に走れるように感じるでしょう。

調子がいいと感じるのは下り坂を走ってるおかげだということを忘れないでください。

初心者の方はオーバーペースに気をつけないと絶対に後悔します。

第2関門9.9km 11:00

第1関門からの4.3km30分でいけば間に合います。

1キロあたりおよそ6分58秒ペース

第3関門14.6km 11:40

第2関門からの4.7km40分でいけば間に合います。

1キロあたりおよそ8分30秒ペース

第4関門19.7km 12:30

第3関門からの5.1km50分でいけば間に合います。

1キロあたりおよそ9分48秒ペース

第5関門25.7km 13:20

第4関門からの6キロ50分でいけば間に合います。

1キロあたりおよそ8分20秒ペース

第6関門30.1km 13:55

第5関門からの4.4km35分でいけば間に合います。

1キロあたりおよそ7分56秒ペース

第7関門34.2km 14:35

第6関門からの4.1km40分でいけば間に合います。

1キロあたりおよそ9分45秒ペース

第8関門38.5km 15:30

第7関門からの4.3km55分でいけば間に合います。

1キロあたりおよそ12分48秒ペース

第9関門41km 16:00

第8関門からの2.5キロ30分でいけばに合います。

1キロあたり12分ペース

第10関門42.195km 16:10

第9関門からの1.195km10分でいけば間に合います。

1キロあたり8分21秒ペース

以上です。

各関門ごとにペースはバラバラだけど、均等なペースで走ろう!

書いた通り関門の区間ごとでペースは違いますね。

理論上はこのペースでいけば間に合うんですけど、こんなバラバラなペースで走ったら疲れるのでやめましょう。

できれば全体を通して一定のペースで行った方が絶対楽です。

この関門のペースはあくまで目安です。

42キロの長丁場!給水、給食、トイレの時間も考えておこう!

一人でも多くのランナーが楽しめるように完走率高めのものすごくゆるい関門です。

第7関門以降はほんのちょっと早歩きするくらいのペースです。

でも給水、給食、トイレなどで思わぬロスをする事も考えられます。

しっかりとレースプランを立てて計画的に走りましょう。

まとめ

コースが変わって高速レースの予感!?

関門も余裕でしょ!イーブンペースを心がけて!

エイドステーションなどで思わぬロスがあっても焦らないように計画的に走ろう!

タイトルとURLをコピーしました