信州安曇野ハーフマラソンの関門とペースまとめ!完走できるか不安な初心者ランナー必見!

レース・大会

6月に開催される信州安曇野ハーフマラソンの関門時刻と、関門にかからないためにどれくらいのペースで走ればいいのかをまとめておきました。

景色がめちゃくちゃ綺麗なので走れる人はラッキーですね。

関門にかからずに完走したい初心者のランナーは参考にしてみてください。

安曇野ハーフマラソンの関門とペース配分

第1関門 9:48 5.2km

第1関門は9:48分で5.2キロ地点です。

スタートが9:00なので、48分かけて5.2キロ走れば関門は通過できます。

この区間は1キロあたり9分13秒を切るペースでいけば大丈夫です。

しかし、スタートが後ろの人は、スタートラインに到達するまでの時差を考慮する必要があります。

号砲から5分後にようやくスタートラインまで到達したとすると、43分で5.2キロ走らなくてはいけません。

この場合、1キロあたり8分15秒ペースです。

第2関門 10:40 11.5km

第2関門は10:40分で、11.5キロ地点にあります。

第1関門が9:48分なので52分かけて6.3キロを走れば関門は通過できます。

この区間は1キロあたり8分15秒を切るペースでいけば大丈夫です。

第3関門 10:53 13.1km

第3関門は10:53分で、13.1キロ地点にあります。

第2関門が10:40分なので13分かけて1.6キロを走れば関門は通過できます。

この区間は1キロあたり8分7秒を切るペースでいけば大丈夫です。

第4関門 11:17 16.0km

第4関門は11:17分で、16キロ地点にあります。

第3関門が10:53分なので24分かけて2.9キロを走れば関門は通過できます。

この区間は1キロあたり8分16秒を切るペースでいけば大丈夫です。

第5関門 11:42 19.3km

第5関門は11:42分で、19.3キロ地点にあります。

第4関門が11:17分なので25分かけて3.3キロを走れば関門は通過できます。

この区間は1キロあたり7分34秒を切るペースでいけば大丈夫です。

まとめ

だいたい1キロ8分ペースで刻めば関門は大丈夫といったところでしょう。

コースは景色が綺麗ですが、最後がゆるやかな上り坂です。

最終関門もそれまでより少し速いペースでいかないといけないので、第4関門までをギリギリで通過した人はラストは少し気を引き締めないと関門にかかってしまいます。

給水やトイレの時間も考慮し、計画的なレースプランを立てていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました