健康

健康

WHOLEがんとあらゆる生活習慣病を予防する最先端栄養学の感想、書評、レビュー

今回は、著書「WHOLEがんとあらゆる生活習慣病を予防する最先端栄養学」という本を読んだので、感想とかレビューを書いていこうと思います。 本を読む時間がないなら耳から聞く!Amazonオーディブルを30日間無料でお試し! このブログは、...
健康

家庭用体組成計はどれくらい正確なのか問題

ランニングをするにあたり、体重や体脂肪率などを計測することもあるでしょう。 そうした指標の変化がわかると、ランニングを続けるモチベーションにもなります。 しかし、ひとつ気にしておきたいのは家庭用の体組成計はどれくらい正確なのかということ...
健康

デスクワークで座りっぱなしは疲れるし生産性が低い

仕事がデスクワークで座りっぱなしというとどういうイメージでしょうか。 座りながら仕事するなら疲れなさそうで楽そうだと思ってる人も多いのではないでしょうか。 ところが、座りっぱなしの仕事というのもなかなか過酷なのです。 今回は、著書「運...
健康

疲労感が高い人はどんな人かという研究の話

毎日疲れるなー、なかなか疲れがとれないなーと感じている人も多いですよね。 まあ日本人は世界の中でも働きすぎといわれているのでそういうのもあるでしょう。 しかし、なるべく疲れを感じたくないですよね。 実は疲れにくい人はこんな人だ!という...
ランニング練習方法

朝ランしないと太るかもしれないという話

ランニングやマラソンのパフォーマンス向上には、除脂肪体重を増やすことが大切だということを何度も書いています。 関連記事→除脂肪体重が少ないとランニングのパフォーマンスが落ちる 除脂肪体重とは、全体重から体脂肪を引いた体重のことです。 ...
ランニング練習方法

疲れているから動けない?動かないから疲れるんだという話

運動したいけれど学校や仕事で疲れてしまったから動けないと思ったことはないでしょうか? 実はこの考え方は逆です。 動かないから疲れます。 疲れにくくなるには動くことが大切なのです。 今回は、著書「運動と疲労の科学」から活動することと疲...
レース・大会

睡眠不足は肥満につながりマラソンのパフォーマンスに影響するという話

ランニングのパフォーマンスを上げたければ睡眠時間を確保しましょう。 睡眠時間が短い人は、肥満になりやすいことがわかっています。 今回は、著書「スタンフォード式最高の睡眠」から睡眠時間と肥満の関係についてお話ししていきます。 ぜひ参考に...
ランニング練習方法

食物線維を食べないと太ってランニングのパフォーマンスが落ちるという話

ランニングに限らず、スポーツのパフォーマンスを高めるには、徐脂肪体重を増やすことです。 つまり、体脂肪を減らすが、筋肉などはなるべく維持することが必要です。 そこで役立つのが食物線維です。 今回は、著書「スポーツ栄養学・科学の基礎から...
タイトルとURLをコピーしました