ランニング練習方法

ランニング練習方法

暑いとランニングのパフォーマンスは落ちるが、メンタル面の影響が大きいという話

気温が高いなかでの運動は、パフォーマンスが低下しやすいということは何回か記事を書いています。 また、トレーニングによって暑さに順応することで、パフォーマンスを低下を最低限に抑えることもできるということも紹介しました。 今回は、著書「EN...
ランニング練習方法

暑さに適応しないとランニングパフォーマンスが下がるという話

少しずつ気温が高くなる日が増えてきました。 夏場にトレーニングをがんばると、秋から冬のランニングが驚くほど楽になります。 体が暑さに適応することで、パフォーマンス向上に貢献します。 わかっているけど、なかなかできないという人も多いかも...
ランニング練習方法

ランニングをサボりたいのは遺伝子レベルだから仕方ないという話

マラソン大会に向けてトレーニングをしないといけない。 ランニングをすると決めたのについつい走るのをサボってしまう。 こんな経験ないでしょうか? 練習をサボってしまうことは、実は遺伝子レベルということが研究でわかっています。 今回は、...
ランニング練習方法

マラソン大会前に知っておきたいピーキングとテーパリングの違い

マラソン大会前、レース前は調整期間です。 調整期間中は、レース当日に疲れが残らないように一般的には練習量を減らしていきます。 このようなレース前の調整により、レース当日にピークを合わせることをピーキングといいます。 似たような言葉に、...
ランニング練習方法

乳酸はミトコンドリアを増やす

乳酸はミトコンドリアを増やすための信号であることがわかっています。 ミトコンドリアは、細胞の中にありエネルギーを作り出してくれる重要な器官です。 ミトコンドリアが多ければ、エネルギーも多く作り出せます。 今回は、著書「運動と疲労の科学...
ランニング練習方法

朝ランしないと太るかもしれないという話

ランニングやマラソンのパフォーマンス向上には、除脂肪体重を増やすことが大切だということを何度も書いています。 関連記事→除脂肪体重が少ないとランニングのパフォーマンスが落ちる 除脂肪体重とは、全体重から体脂肪を引いた体重のことです。 ...
ランニング練習方法

マラソン、ランニングの上り坂と下り坂の走り方はこれがいいという研究の話

マラソン大会においてアップダウンの多いコースは走り方が難しいですよね。 そんなランナーは、ぜひ坂の走り方を意識してみましょう。 今回は、著書「良いトレーニング、無駄なトレーニング」から上り坂と下り坂の効率的な走り方についてお話ししていき...
ランニング練習方法

疲れているから動けない?動かないから疲れるんだという話

運動したいけれど学校や仕事で疲れてしまったから動けないと思ったことはないでしょうか? 実はこの考え方は逆です。 動かないから疲れます。 疲れにくくなるには動くことが大切なのです。 今回は、著書「運動と疲労の科学」から活動することと疲...
タイトルとURLをコピーしました